かおするーむへようこそ

口語、語調不揃い、雑多、グチグチ…etcご容赦いただける方はようこそ…

個人として、差別問題に声を上げる

 今日バズってた記事、貼ります!「メイクでその日なりたい自分になる、メイクに合わせて服も変える、見た目の性別も変える」ということか…と理解。すごい。

メイクで服装を変える、性別も変える

” ヨシカズさんは、漫画に「『女性だから』『マイノリティだから』『こういう職業だから』などの差別的な理由で投げつけられる理不尽と戦いたかった」という思いを込めたと教えてくれました。”

ヨシカズさんは、漫画に「『女性だから』『マイノリティだから』『こういう職業だから』などの差別的な理由で投げつけられる理不尽と戦いたかった」という思いを込めたと教えてくれました。
ヨシカズさんは、漫画に「『女性だから』『マイノリティだから』『こういう職業だから』などの差別的な理由で投げつけられる理不尽と戦いたかった」という思いを込めたと教えてくれました。
ヨシカズさんは、漫画に「『女性だから』『マイノリティだから』『こういう職業だから』などの差別的な理由で投げつけられる理不尽と戦いたかった」という思いを込めたと教えてくれました。

 

関連記事で、「着たい服に合わせて性別を変える」という概念、実行されている方の存在も初めて知った。すごい。羨ましい。とても。

着たい服に合わせて性別を変える

www.buzzfeed.comこういう人が増えれば、性差別もマイノリティもクソもないなと。

社会も世界も変わっていけるよなと。

制服はズボンを選びたかった

相次ぐ、 女性差別に対する謝罪

wezz-y.com

 アイヌ差別に関して

〇〇は小者だ、についてはわたし自身が「陰口」になってしまいかねないのがネックだけれど、

わたしのSNS上の発言、ブログでの発言はプロフにリンクを貼ることで連動しているていだ。覗いていただく分には構わないし、裏でこそこそと悪口を言いたいわけではない。ただ、感じたことをご本人方々に伝えに行くほどの理由もわたしにはない…。こんなふうに思っている人もいるのね…くらいに思ってもらえれば本望。伝わってしまうならば本望。それだけで十分…攻撃するのもされるのも望まない…体力と精神に余裕がない…

具体的にどれ、と…上げるなら、これらである ↓

 差別問題に対して声を上げる人々は尊敬する。けれど、同じ想いを抱いている人々、当事者の人々が「それ」を歓迎してくれるとも限らない…とも思っている。

 日テレに意見を送った

わたしもわたしで、この件に端を発したヘイトや差別がSNS上で横行しているのには辟易していたので、テレビ局に訴えを送った。

 

全文

3/12日番組放送内でアイヌ差別の発言があった件に関して視聴者として感じたことを述べさせていただきます。 アイヌ民族に対する知識云々以前に、固有の名称を茶化す、という行為自体が、いじめ的だと思いました。全くもって必要のない演出だったと思います。あの一幕が無ければ、アイヌをメディアで紹介した功績、にもなったはずです。 しかしながら、今後一切アイヌに触れない、という姿勢だけは絶対に間違っていると思います。むしろ積極的にアイヌ特集を企画していくべきです。全国放送の御社が誠意を示していく道はそこにしかないと思いますし、今後に繋げるとはそういう行動に他ならないはずです。もちろん、然るべきタイミングはあると思われますし、御社も「今ではない」と判断されて冷却期間のようなおつもりなのだろうなとは想像します。 ただ、あまり長いこと沈黙を続けていくことは、今後一切当たらず障らずの態度で行くつもりなのだな、と受け取られかねないと思います。また、twitterをはじめとしたSNS上ですら、今回の件を「過剰反応すぎる」「ただのお笑いで片づけろ」と揶揄する立場の人々が一定数存在することがわかってしまう状況です。これは今回の件があった故の事象であり、これら一定数の人々に有無を言わせない行動と、断固として差別に反対する姿勢を、御社にしっかり見せていただきたいのです。 差別とは一体何ですか?知識や関りが無ければ犯してしまう過ちですか?絶対にそうではありません。冒頭で述べましたように、茶化す、というただそれだけの些細な態度自体が、その対象だけにとどまらず、多くを巻き込んで悲しみを引き起こすのです。些末なことでは済まなくなるのです。茶化す、それは対象を見下した傲慢な態度に他なりません。今回の件で差別とは、そのような態度こそが生み出すものだと強く思いました。何度でも言います、知識云々の問題ではありません。マジョリティに身を置いている限り、マイノリティの立場の存在や苦悩を知ることすら一切知ることもなく、考える機会もなく、配慮することもなく、のうのうと幅を利かせてふんぞり返って生きていくのです。この本質は、今やアイヌ差別だけにとどまりません。御社から是非、直ちに、正しい態度を広めていってください。

 

 無知の知、無知という罪

 差別は、する側の問題

 

 

 

 最後に。

 こんなふうに励ましてくださる方、見守ってくださる方、ほんとうに貴重で有難いなとすごく思う。見習ってほしいだなんて烏滸がましい気持ちはないけど、わたしはこう思うよ!こうしたよ!というのをオープンにしていくこと、共有していくことは、自分の行き過ぎ防止のためにも必要なことと思うんだな。

知ることが、世界平和の第1歩

 留学したのは厨二病だったから

白状すると、わたしは国際協力の分野で活躍出来るようになりたくて、高校卒業後に留学した。諸々の現実(自身のこと含め)に打ちのめされる20歳そこそこまでずっと、

厨二病こじらせてたんだ。世界を平和にする、世界を救うんだ、って本気だったんだ。

 

けど同時に「新しいアプローチ」「もっと根本的で個人単位のアプローチ」「既存ではない国際協力」も模索してた。だから、今こうしてダラダラ、チマチマとTwitterを続けていて、ほんとうにしたいことをできつつあるのではないかな、という気もしている。

こんなわたしだけど、なんと今日、メイン垢では

フォロワーさんが1000人になった。

 

f:id:yuriri47:20210401165224j:plain


そもそも尋常ならざる(??)数の人をフォローしている身、4分の1である。フォロワー数はあまり重要なことではない。けれど、それだけの方々のTLに自分の発言が流れているんだぞと改めて気を引き締めたい。 

 

【余談】

せっかくなのでフォロワー数の話をしてみたい。

勿論、フォロワー数はその人のインフルエンサーとしてのチカラを表示しているものだとは思う。ただ、フォロワー数について発言すると、面白くないと思う人が絶対に出てくる。自慢かよとかね。だからわたしは絶対にフォロワー数について何思われるのも嫌だし、自分が意識していると思われたくもない。

とはいえ、わたしもわたしなりに簡単な研究はしている。

誰に、どうして、またはどのような発言の後にブロックされたか、ブロ解されたか、某アプリで監視している。

相互だった方に無言でさよならされるのは辛いことが多い。けれど、その人がどんな人物なのか、そのアクションによって判明する。心当たりが思いつくことが多い。

こういうことを発言するとこういう考えの人たちには顰蹙を買うんだなとか、この人はこういうことを嫌がるんだなとか、嫌われたんだなとか…。

これからの自分の方針を調整して行ける、良い機会だし良い機械(ツール)だ。

 

それに、突然垢消しされた方も判明し易い。

多くの場合、垢消しは寂しいけれど、アカウントが消える時にフォロワーには一斉でお知らせが飛んでほしいなと個人的には思う…それか、垢消し通知みたいな機能があって、完全に消える前に当該アカウントを訪問できる猶予(24hとか)があって欲しいなと思う。

正直、フォローをし過ぎていて、アカウントの辞世の句、お別れの投稿を見そびれまくってきたのだ。

いずれにしろ、そういった通知機能にせよ、選べるといいな。無言でひっそりと消したい人も勿論居るだろうし。

Twitter生活でのモットーは、来る者拒まず去るもの追わず、在り来りだけど、いちいち気にしてたら病む。

そして、ここで会ったが100年目!ではなく笑

お逢い出来たのも何かのご縁、と思ってわたしはステキと思ったらすぐにフォローする。ほんとうのことを言うと、少し様子見する場合もあるし、鍵リストでROMらせてもらってる場合もある。

わたしがフォローすることでご迷惑をおかけしてしまうかもしれない、とか、気を遣わせてしまうかもしれない、と怯むことはある。とはいえ、Twitterライフ、引き続き楽しんで参りたいと思う。